ACAP「消費者志向自主宣言」企業アンケート報告
- ホーム
- ACAPの取り組み
- 消費者志向経営の推進
- ACAP「消費者志向自主宣言」企業アンケート報告
ACAPでは、2017年10月時点で消費者庁HPに「消費者志向自主宣言」を行っている企業55社のうちACAP会員企業42社に対してアンケート調査を実施しました。その結果をお知らせいたします。
掲載日 | 2017年12月 |
担当委員会 | 理事会 消費者志向経営の推進プロジェクト |
調査の目的 | ACAPは、設立以来、消費者志向経営の推進に取り組んでおり、創立35周年を機に公表した「ACAP理念」のなかでも、「消費者志向経営を推進し、消費者市民社会の実現をめざす消費者志向事業者団体」をVision(目指す姿)として掲げています。 また、2016年10月に発足した『消費者志向経営推進組織』(事務局:消費者庁消費者調査課)にもメンバーとして参画しています。 同推進組織が取り組む「消費者志向自主宣言・フォローアップ活動」が開始から1年を経過し、自主宣言企業は55社、うちACAP会員企業は42社です(2017年10月2日時点)。 これから消費者志向自主宣言を行う企業の参考にしていただくことを目的に、自主宣言を行ったACAPの会員企業にアンケートを実施しました。 |
調査結果データ | ![]() ACAP「消費者志向自主宣言」企業アンケート報告 調査期間:2017年10月 調査方法:メールで調査票を送付 調査対象: 消費者庁HPに10月時点で「消費者志向自主宣言」を行っている企業55社のうちACAP会員企業42社に実施し、36社が回答。(回収率85.7%) |