2025消費者志向経営トップセミナー
消費者関連専門家会議(ACAP)、日本経済団体連合会、消費者庁の共催により、「消費者志向経営トップセミナー」を開催いたします。
本セミナーでは、企業の経営層の方を対象に、消費者との共創・協働を推進している企業の取り組みや、企業が社会から期待される行動等について、講演やパネルディスカッションを通じて理解を深めることにより、消費者志向経営の更なる推進を図ることを目指しています。多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
また、トップセミナーの開催に先立ち、消費者志向経営に資する活動を表彰する「ACAP消費者志向活動章」表彰式を執り行います。
公益社団法人消費者関連専門家会議 理事長 坂田 祥治
主催:
公益社団法人消費者関連専門家会議
一般社団法人日本経済団体連合会
消費者庁
日時 | 2025年2月4日(火) 13:30~17:00(開場 13:00) |
会場 | 経団連会館2階 国際会議場 東京都千代田区大手町1-3-2 地図はこちら |
対象 | 企業役員の方、及び同伴者様1名まで ※参加費無料、定員150名・先着順 |
内容 | 13:30~14:20 第10回 ACAP消費者志向活動表彰「消費者志向活動章」表彰式、記念撮影 14:20~14:30 休憩(ステージ設営) 14:30~14:40 主催者挨拶 14:40~15:30 講演 テーマ 「食の感動で、この星を満たせ。」 講師 株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社⻑ 兼 CEO 粟⽥ 貴也氏 15:30~15:50 【コーヒーブレイク・名刺交換会】 15:50~16:55 【パネルディスカッション】 テーマ 「消費者と事業者との双方向コミュニケーション」 コーディネーター 柿野 成美氏[法政大学大学院 准教授] パネリスト 増田 悦子氏[公益社団法人全国消費生活相談員協会 理事長] 石井 智康氏[石井食品株式会社 代表取締役社長執行役員] 藤本 武士[消費者庁 政策立案総括審議官] 坂田 祥治[公益社団法人消費者関連専門家会議 理事長] 16:55~17:00 閉会挨拶 |
締め切り | 2025年1月28日(火)締切 参加を希望される方は必ず事前にお申し込みください。 |
- お申し込みフォームからお申し込みください。お申し込み後、自動返信メールを送付しますので、ご確認ください。お申し込みフォームからの送信ができない場合には、ACAP事務局までお問い合わせください。
- 録音・録画・写真の撮影はご遠慮ください。事務局で撮影した写真は、記録報告用の他、パンフレットやホームページなどで使用する場合があります。ご了承ください。
- 会場参加のみの開催で、オンライン配信は行いません。ACAP消費者志向活動表彰「消費者志向活動章」表彰式のみ、後日、ACAPのホームページに動画を掲載いたします。
- 講演資料の紙での配布は行いません。ご了承ください。(前日までに、資料をダウンロードできるリンク先をお知らせします。メールアドレスは正しくご入力ください。)
- <ACAP会員企業、経団連会員企業の方>
-
ACAP会員企業もしくは経団連会員企業の役員の方、及び同伴者様1名まで
(参加費無料 定員150名、先着順)
- <行政・団体等の方>
-
ご招待をお送りした方のみご参加いただけます
(参加費無料 定員150名、先着順)
お問い合わせ
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-14-12 玉屋ビル5F
公益社団法人 消費者関連専門家会議(ACAP) ACAP事務局
TEL:03-3353-4999
FAX:03-3353-5049
受付時間: 9:30~17:30(土日祝日を除く)