交流活動
行政や消費者団体等との交流会や出前講座などの報告、提出したパブリックコメント等をご覧いただけます。
2024年度
2月17日 | 日本広告審査機構(JARO) と ACAP の交流会 |
1月22日 | パブリックコメント提出 「第5期消費者基本計画(素案)」に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
10月2日 | 消費者庁幹部とACAP会員企業役員との懇談会 |
9月12日 | カスタマーハラスメント問題に関する交流会 |
8月15日 | パブリックコメント提出 「東京都カスタマーハラスメント防止条例(仮称)の基本的な考え方」への意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
8月7日 | 消費者の安全・安心に関わる法律等の勉強会&意見交換会 |
6月25日 | 国民生活センター相談情報部との交流会 |
4月12日 | パブリックコメント提出 「消費者基本計画工程表」改定素案に関する意見 |
2023年度
2月5日 | 日本消費者協会との交流会 |
10月13日 | 経済産業省消費者相談室との交流会 |
10月4日 | 消費者庁幹部とACAP会員企業役員との懇談会 |
9月6日 | 高齢者交通問題に関連する交流会 |
6月20日 | 国民生活センター相談情報部との交流会 |
5月16日 | トップインタビュー 消費者庁 新井ゆたか長官に聞く 消費者庁長官に就任されてまもなく1年を迎える新井長官。村井理事長が消費者庁をお訪ねし、力を入れて取り組みたい消費者政策などについてお話を伺いました。 ![]() (2023年3月30日収録) |
4月7日 | パブリックコメント提出 「消費者基本計画工程表」改定素案に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
2022年度
3月29日 | 主婦連合会との交流会 |
2月17日 | WEB高齢者対応交流会「高齢社会における消費者支援・消費者対応について」 |
1月16日 | パブリックコメント提出 「消費者教育の推進に関する基本的な方針の変更(案)」に関する意見 (募集意見の案内) 「消費者教育の推進に関する基本的な方針の変更(案)」に関する意見募集について |
10月6日 | 経済産業省消費者相談室との交流会 |
9月30日 | パブリックコメント提出 「東京都消費生活基本計画(素案)」に関する意見 (募集意見の案内) 東京都生活文化スポーツ局消費生活部企画調整課 「東京都消費生活基本計画(素案)」の公表及び都民意見の募集について |
7月11日 | 消費者の安全・安心に関わる法律等の勉強会&意見交換会 |
6月21日 | 国民生活センター 相談情報部との交流会 |
4月7日 | パブリックコメント提出 「消費者基本計画工程表」改定素案に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
2021年度
3月11日 | 全国消費者団体連絡会との交流会 |
12月23日 | パブリックコメント提出 通信販売の申込み段階における表示についてのガイドライン(案)に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
12月21日 | トップインタビュー 山田昭典 国民生活センター理事長に聞く 変容する消費社会にどう向き合うか 消費者を取り巻く社会環境が大きく変容する今、国民生活センターの山田昭典理事長を訪ね、喫緊の課題や今後の消費者相談の在り方についてお聞きした。 ![]() (2021年11月4日収録)ACAP FORUM No.254 2021.12 |
11月16日 | WEB高齢者対応交流会「高齢者のデジタルデバイドとCXを考える」 |
11月5日 | パブリックコメント提出 消費者裁判手続特例法等に関する検討会報告書に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
10月12日 | パブリックコメント提出 消費者契約に関する検討会報告書に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
10月8日 | 経済産業省消費者相談室との交流会 |
7月12日 | 国民生活センター相談情報部との交流会 |
5月28日 | パブリックコメント提出 「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、 その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針(案)」等に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
4月28日 | パブリックコメント提出 「消費者基本計画一部改定素案」に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |
4月28日 | パブリックコメント提出 「消費者基本計画工程表改定素案に関する意見募集」に関する意見 (募集意見案内の詳細はこちら) |