ACAP消費者問題に関する「わたしの提言」入賞作品一覧

入賞作の著作権はACAPに帰属します (敬称略)

第39回 2023年

最優秀賞
「内閣府特命

担当大臣賞」
わたしの提言「色弱者が消費生活を送る上で改善を促す際のポイント」について
杉山 隆幸
株式会社総合車両製作所
(神奈川県在住)
優秀賞
「ACAP理事長賞」
地域でつながる・つなげる 体験型消費者教育の担い手育成の提言
北﨑 裕紀子
消費生活相談員
(東京都在住)
入選高齢者に向けた消費者教育に対する提言
伊藤 紫織
愛知大学法学部3年生
(愛知県在住)
入選特殊詐欺被害防止について
佐々木 優共
マンション管理組合副理事長
(新潟県在住)
入選いまや「危機的」とさえいわれる学校現場にて、消費者教育の明るい未来をさぐる
佐藤 功
一般社団法人NEOのむら 理事 / 大学(大阪大学、近畿大学ほか)非常勤講師
(大阪府在住)
入選エシカル消費を拡げていくために必要なこと
 ~消費者意識と購買行動の視点からの考察と提言~

須賀 信明
環境カウンセラー
(福岡県在住)

第38回 2022年

最優秀賞
「内閣府特命

担当大臣賞」
小学生を対象とした新たな金銭教育の必要性
 -お金と上手に向き合うために-

中西 翔馬  福永 智也
近畿大学文芸学部4年生(姫路大学教育学部通信教育課程)
近畿大学理工学部4年生(姫路大学教育学部通信教育課程)
(大阪府在住)
優秀賞
「ACAP理事長賞」
生徒と創る消費者教育
山中 みゆき
安城市立安祥中学校、安城市立安城西中学校(愛知県在住)
入選成年年齢の引き下げと若者に対する情報提供の現状についての提言
後藤 那月
愛知大学法学部3年生(愛知県在住)
入選医療サービスにおける消費者問題と今後の課題について
鈴木 大輔
公益財団法人慈愛会今村総合病院(鹿児島県在住)
入選高等学校におけるこれからの消費者教育
 -成年年齢引き下げを踏まえて-

中原 飛鳥
北翔大学教育文化学部1年生(北海道在住)

第37回 2021年

最優秀賞
「内閣府特命

担当大臣賞」
持続可能な社会へ捧げる学びのバトン
~「教科書リユース」の実施で、質の高い教育をみんなに~

吉田 光里
金城学院大学生活環境学部生活マネジメント学科4年(愛知県在住)
優秀賞
「ACAP理事長賞」
サリドマイドによる薬害事件から消費者としてのあり方を考える
藤井 健太郎
池田町立池田中学校教員(岐阜県在住)
入選衣服廃棄に伴う環境負荷を減らすための提案
~SDGs目標12の解決に向けて我々ができること~

飯村 輝   穴久保 武留
獨協大学経済学部経営学科2年(埼玉県在住)
入選SDGs目標達成のために学校図書館が果たす役割 教材としての新聞の重要性
倉橋 麗子
横浜市立中学校学校司書(神奈川県在住)
入選18・19歳の消費者教育 -成年年齢引き下げへ向けて-
西川 萌里
三重大学人文学部法律経済学科3年(三重県在住)
入選デジタルプラットフォームの発展と「変容する消費者」に関する考察
-あるべき市場の秩序を目指して

佐賀大学経済学部経済法3年ゼミ10名 代表:宮之原 裕到
佐賀大学経済学部経済法学科3年(佐賀県在住)

第36回 2020年

最優秀賞
内閣府特命担当大臣賞
持続可能な社会の担い手として、意思決定のできる児童を育てる
清永 康代
菊陽町立菊陽西小学校主幹教諭(熊本県在住)
優秀賞
ACAP理事長賞
学校教育におけるメディアリテラシー教育及び情報モラル教育の必要性
平岡 夏葉  中井 里穂  
神戸女子大学3回生(兵庫県在住)
入選“忘れられた消費者”を取り残さないための提案
-在日外国人が直面する消費者問題とその解決に向けて-

笠間 大世
慶應義塾大学文学部人文社会学科2年生(東京都在住)
入選未就学児向けの効果的な消費者教育・啓発
片岡 千鶴
京都市消費生活総合センター(京都府在住)
入選「感覚過敏」の消費者の生活クオリティ向上に関する提言
鈴木 大介 
明治安田生命保険相互会社(東京都在住)
入選消費者と事業者の対話の場の共創と新しい消費者市民教育
-ソーシャル・マーケティングを活用して-

雪 美保子
消費生活相談員(京都府在住)